感謝企画として無料開催リアルセミナーを開催します

2023年より定期開催し、のべ8,000名以上の方にお申込みいただいた
いちたすのオンラインセミナーをリアルセミナーとして東北6県で開催いたします!

各種テーマ計・9/18時点で8,345名様にお申込みいただいております 

処遇改善一本化解説リアルセミナーについての説明画像

いちたすのオンラインセミナーは延べ8,345名の方がお申込みくださいました!

オンラインセミナーにご参加後、

オンラインセミナー参加者

なんとなく仕組みはわかったけど、実際自分の園の書類になると迷ってしまう…

オンラインセミナー参加者

教えてもらいながら作成できたら安心なんだけどな

というお声をよく伺います。

そこで、先日オンライン開催し500名以上にご参加いただいている「最新・処遇改善等加算一本化解説セミナー」をリアルセミナーとして企画いたしました。
処遇改善等加算一本化」は、いちたすのオンラインセミナーの中でも特に注目度の高いテーマです。
今回はオンラインセミナーとは異なり、コンサルタントが直接、解説をいたします。

今回のセミナーでは、処遇改善一本化の仕組み実績報告書の作成をわかりやすく解説し、実践的な書類作成方法処遇改善加算の一本化の運用方法を知ることができます。

「ルールや書類、一本化で何がどう変わるの?」の不安をこの機会に解消しましょう!

処遇改善一本化リアルセミナーの日程についての説明画像
\直接相談できる無料セミナー/
お申込みはこちら

処遇改善一本化に伴い、書類の作成に頭を悩ませている園長先生やご担当者の皆様、この機会にぜひ本セミナーへご参加くださいませ。

また、セミナーの後半では、個別の無料相談のお時間を設けました。様々なお困りごとのご相談を伺います。専門家に直接相談ができますので日頃抱えている疑問や不安を解消する絶好の機会です。
無料相談はセミナー申し込みと併せて事前ご予約が必要です

本セミナーへのお申込みは下記ボタンから、入力フォームへお進みください。

本セミナーでは、「処遇改善等加算一本化をこれから本腰を入れて考える」という方にも分かりやすく解説していきますので、安心してご参加いただけます。

制度の基礎解説や実践的な書類作成方法を知ることができます。
具体的には、

  • 一本化制度の情報収集が追い付く
  • 一本化制度の全体像が見える
  • 複雑な区分3の要件が理解でき、毎月の支給額の検討ができる

など、処遇改善等加算の申請時期を迎えるこのタイミングに、処遇改善等加算一本化の公開情報を一気にキャッチアップしておくのはいかがでしょうか。ぜひ本セミナーへご参加くださいませ。

\直接相談できる無料セミナー/
お申込みはこちら

リアルセミナーの概要

セミナーの概要をご案内いたします。

開催日程・場所

東北6県の開催スケジュール、各会場はこちらです。

都道府県開催市日程会場
宮城県仙台市10/10(金)山口ビルいちたすセミナールーム
福島県郡山市10/23(木)郡山商工会議所
山形県山形市10/28(火)山形貸会議室
青森県青森市11/6(木)青森県観光物産館アスパム
秋田県秋田市11/18(火)秋田拠点センターALVE
岩手県盛岡市11/28(金)いわて県民情報交流センターアイーナ
リアルセミナーの日程
株式会社いちたす:大友

仙台市では、弊社事務所に併設のセミナールームで開催いたします。リラックスして集中できる空間です。ぜひお越しくださいませ。

セミナールームについての説明画像
いちたすのセミナールーム

内容・タイムテーブル

リアルセミナーのプログラムはこちらをご確認くださいませ。

時間内容詳細
13:45開場
14:00処遇改善等加算 一本化解説制度や仕組みについて解説いたします
15:00休憩
15:10書類作成解説実際の様式をご覧いただきながら入力方法を解説いたします
16:00無料相談会セミナー内容以外のご相談も伺います
ご希望の方はセミナー参加の申し込みと併せて事前にご予約ください
16:30終了
リアルセミナーの内容とタイムテーブル
\直接相談できる無料セミナー/
お申込みはこちら

セミナー対象者

「処遇改善等加算」にお悩みの幼稚園・こども園・保育園の経営者、事務担当者

締め切り・定員

各会場、定員と申込み締め切りがございます。
いずれも先着で定員になり早期に締め切る場合があります。ご了承ください。

開催市セミナー開催日申込み締切日定員
仙台市10/10(金)10/9(木)17時まで10名
郡山市10/23(木)10/21(火)17時まで20名
山形市10/28(火)10/24(金)17時まで20名
青森市11/6(木)11/4(火)17時まで20名
秋田市11/18(火)11/14(金)17時まで20名
盛岡市11/28(金)11/26(水)17時まで20名
リアルセミナーの申込締め切り日と定員

料金

無料

オンラインセミナーお申込み者数8,000人突破の感謝企画として、無料開催いたします。
この機会にどうぞご参加くださいませ。

お申し込み方法

1.申込フォームからお申込み
2.受付完了メールが届きます(3営業日程度で送信されます。場所などの詳細をご案内いたします)
※1法人様につき2名様までお申込みいただけます
※無料相談をご希望の場合は申込フォーム内の「セミナー終了後に無料相談を希望」の項目で「はい」にチェックをいれてください

\直接相談できる無料セミナー/
お申込みはこちら

お持ち物

セミナーで使用する資料は、受付完了メールへ記載いたします。
なお、セミナーで使用する資料は会場では配布いたしませんので、必要な方は印刷してお持ちくださいませ。

お問い合わせ先

セミナーについてのお問い合わせは、お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。

avatar
代表 大窪
たくさんの方にお申込みいただいたことに心より感謝申し上げます。
今後も、多くの経営者様・事務ご担当者様のお力になれるよう尽力いたします!

講師紹介

登壇者プロフィールについての説明画像
株式会社いちたす コンサルタント 伊藤 明菜

仙台市内の認可保育園にて、栄養士として7年勤務。
保育や職員・保護者と向き合いたいのに、日々の仕事に追われ時間の確保が難しいという理由から疲弊する経営者の姿に直面し、幼児・保育業界の経営者の力になりたいという想いを抱く。
経営者が経営に集中できれば、職員が満たされ、子どもが幸せになり、そして地域が明るくなるといういちたすの考えに共感し、転職を決意。
現在はコンサルティング支援、処遇改善等加算支援、会計支援をおこなっている。
保有資格:保育士・管理栄養士

登壇者プロフィールについての説明画像
株式会社いちたす コンサルタント 藤井 理絵

株式会社いちたすの理念と自分の理想がぴったり合ったことに運命を感じ、入社を決意。
子ども、保護者、保育士等の関係者全員がしあわせであってほしいという思いを実現すべく、保育業界に特化したコンサルタント会社社員の立場から経営者様を支援したいと考える。
保有資格:保育士・幼稚園教諭第二種免許

\直接相談できる無料セミナー/
お申込みはこちら

まとめ

オンラインセミナーお申込み者数8,000人突破の感謝企画として、処遇改善等加算の一本化セミナーのリアルセミナーを無料で開催いたします。

処遇改善一本化に伴い、書類の作成や運用に頭を悩ませている園長先生やご担当者の皆様
専門家が直接解説をする本セミナーへ、この機会を是非お役立てくださいませ。

こんな方は是非、ご参加ください

以下に1つでもあてはまる方

  • 幼稚園や保育園の経営者、事務担当者
  • 一本化後の制度の情報収集が追い付いていない
  • 一本化後の制度の理解が断片的で、全体像がぼんやりしている

各会場と日程はこちらからご確認ください。

都道府県開催市日程会場
宮城県仙台市10/10(金)山口ビルいちたすセミナールーム
福島県郡山市10/23(木)郡山商工会議所
山形県山形市10/28(火)山形貸会議室
青森県青森市11/6(木)青森県観光物産館アスパム
秋田県秋田市11/18(火)秋田拠点センターALVE
岩手県盛岡市11/28(金)いわて県民情報交流センターアイーナ
リアルセミナーの日程

皆さまとお会いできることを楽しみにしております。

\直接相談できる無料セミナー/
お申込みはこちら

この他にも、全国どこでもご参加可能なオンラインセミナーを様々なテーマで開催しております。
最新のセミナー開催はセミナー情報より発信しておりますので、ぜひご確認くださいませ。

\全国どこでも/
最新のオンラインセミナー情報を見る
オンラインセミナーはこちら